サブカードとは、メインに使うカードの他に、予備としてまたは補助として持っていたいカードという意味です。
オススメのメイン・サブカードの組合せ
【ポイント】
・ 三井住友VISAゴールドカードならカードの会員・ご家族会員以外のご家族にも海外旅行傷害保険が自動付帯されます(家族特約)ので出張や旅行も安心。
・ イオンカード セレクトならお買い物はもちろん、オートチャージでも電子マネーWAONポイントがたまるから、おトクにお買い物。もちろん、年会費永年無料。
クレジットカードは、持っているブランドに、カードを使いたいお店が対応していなければ使えません。しかし、手持ちの現金より高いものを買いたいときや、ネット上での買い物の際など、どうしてもカードを使いたいときがあります。こんなときには、サブカードとして、メインカードのブランドとは違うブランドのカードを持っていると便利です。
また、カード付帯の海外旅行傷害保険は、死亡保障については、手持ちのカードの中の最高額が限度になりますが、治療費などは、手持ちのカードの補償額が合算されます。
サブカードの選択
サブカードは、それこそ好みで決めて構わないですが、選択のポイントとしてぜひ意識してほしいことがいくつかあります。
■ カードのブランドはメインと重ならないこと
予備としてのサブカード、という役割を考えれば、ブランドが重ならないことは当然の条件。
■ コストパフォーマンスが高いこと
サブカードに年会費を何千円も払うのは、もったいない。
■ ポイントサービスが充実していること
せっかくのクレジットカードなので、付随するポイントサービスも、充実したものを選んでおきたいです。